こんにちは。
私が愛用しているデジカメのRICOH GR2は購入から2年が経過しました。ブログ用カメラとしていろんな場所で撮影をしてきた大切な相棒。
そんなGR2の液晶は保護フィルムを貼っているとはいえ傷だらけでした。
張り替えてあげようとAmazonで新しい液晶保護フィルムを探していると安くて評価もそこそこな保護ガラスを見つけたので購入してみました。
液晶の保護は大切
大切に使用していたはずなのに気がつくとこんなに傷だらけのGR2の液晶。
これでも液晶保護フィルムを貼っているため傷が入っている保護フィルムを剥がしてしまえば液晶自体は無傷である。
保護フィルムは大切です。
デジカメでは撮影時や撮影した写真の確認まですべて液晶画面を見ることになるため、傷が入ってしまうと液晶画面が見づらく不便を感じてしまう。しかし簡単なことに保護フィルム1枚貼っておくだけで解決できます。
私は基本的にスマホ、カメラ、レンズには保護フィルム・保護フィルターが必要不可欠である。
AFUNTA 保護ガラス
新しく張り替えるために選んだのはAFUNTAというメーカーの保護ガラス。
フィルムではなくガラスです。
一昔前までは液晶保護といえばフィルムでしたが今はガラスが一般的になっているんですね。ペラペラのフィルムに対してガラスは強度が高くガラス自体にも傷が入りにくいというメリットがある。
こちらAFUNTAの液晶保護ガラス(GR用)がなんと799円という安さ。
しかも2枚入りなんです。コスパ抜群じゃないですか。
某カメラアクセサリーメーカーの保護フィルム1枚くらいの価格です。
まず驚いたのが木製という豪勢なパッケージ。
この安さからは想像できない。
- 保護ガラス2枚
- 液晶クリーナー(ドライ・ウェット)2セット
- ホコリ除去用ステッカー類2セット
保護ガラス以外の付属品もちゃんと2セットずつ揃っています。デジカメの同じ機種を複数持っていたり、液晶サイズが同じデジカメを持っている場合は2台分として使用できます。
私は次回の張替え用として木箱へしまって保管しておきます。
液晶画面との接地面にあるフィルムを剥がして使用します。
貼り付ける前には付属品のクリーナーで液晶を綺麗にしておきましょう。
張替え完了。
傷だらけだった液晶がピカピカになり『ガラス』という安心感の高さに満足しています。これでいて予備の保護ガラスが1セット残っているのです。
コスパ抜群です。
色んな機種用がある
今回のRICOH GR2用だけなく、色んなメーカーのカメラに対応した製品があるのでお使いのカメラに合う保護ガラスを探してみて下さい。