こんにちは。
使わずに貯まっている『楽天スーパーポイント』を『楽天Edy』にチャージする方法や必要な物をまとめました。
楽天ポイントをネットショッピングでの使用だけでなくリアルでの買い物でも使用できるようになるので大変便利です。楽天ポイントを持て余している方はぜひ試してみてください。
楽天Edyと楽天ポイントについて
楽天でのショッピングや楽天カードでの支払いをしていると、気が付くとけっこうな楽天ポイントが貯まっていませんか?
貯まったポイントは楽天ショッピングで使用することができますが、楽天EdyへとチャージをすればEdy加盟店で電子マネーとしてお買い物ができます。
主要コンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート等)でも使用できるので便利です。
さらに楽天Edy加盟店で支払いをすると『200円=1P』の楽天ポイントが貯まります。
貯まった楽天ポイントを消費した買い物でも再び楽天ポイントが貯まるのです。
普段は現金やクレジットカードでチャージを行いしつつ、定期的に余っている楽天ポイントもチャージするといいでしょう。

楽天Edyのチャージ方法の1つとして『楽天リーダーを使用してPCからクレジットカードでチャージする方法』を紹介しています。楽天ポイントを効率貯められる方法です。
楽天ポイントを楽天Edyにチャージ
チャージ作業を大まかにまとめると、
- 必要なものを揃える。
- ポイントからEdyチャージ申請をする。
- ポイントをギフトとして受け取る。
- Edyにチャージされる。
という流れです。
1. 必要なものを揃える
『楽天ポイントを楽天Edyにチャージ』する作業に必要なものは4つ。
- 楽天ポイント
- 楽天Edyカード(ポイントを貯める設定が完了済み)
- 楽天リーダー
- Windows PC(Internet Explorer使用)
楽天Edyは「ポイントを貯める設定」が完了している必要があります。この設定には2日ほどかかる場合があるので事前に設定しておきましょう。
対応OSがInternet Explorerだけなので注意してください。Macではチャージできないし、Windows10の場合はEdgeではなくInternet Explorerを探して起動してください。
そして楽天リーダーが必須です。高価ではなく、クレジットカードでのチャージも簡単に行えるようになるので持っていても損はありません。
上記の4点を揃えばチャージ作業に入ります。
2. ポイントからEdyチャージ申請をする

まずは楽天Edyサイトのチャージページから「Edy-楽天ポイントカードへのチャージ方法 > ポイントからチャージする」を選択します。

次に「ポイントチャージ申請 > チャージ申請へ」と進みます。

「楽天Edyの選択」ではポイント設定済みのEdyがが表示されるので、チャージしたいEdyにチェックを入れます。(私は一種類しか登録していません。)
この時に使用したいEdyがない場合は、使用Edyに『楽天スーパーポイントを貯める設定』がされていないことになります。(Edy使用時にポイントが貯まるようにする設定です。)

チャージするEdyにチェックを入れて、下にスクロールすると「ポイント数入力」からチャージしたい金額分のポイントを入力します。
ここでは、初回時のチャージに制限が設けられているので注意です。
※初めてのポイントチャージから7日間は、1日のチャージ可能ポイント数が最大500ポイントです。受取可能になるまで最大2日かかります。
ようるすに、
- 初回から7日間までは1日500Pまで。
- ポイントは受取可能まで最大2日かかる。
- 7日目以降はポイント上限なしで申請可能。
- ポイント申請から即時に受取可能。
ということです。
なので所有ポイントに限らずここでの「チャージ数入力」は500Pしか入力できない。
まとめて大きなポイントをチャージしたい方は、続けて翌日以降も500Pずつ申請するしかありません。もしくは、7日目以降まで待ってからチャージする必要がある。
3. ポイントをギフトとして受け取る

ポイント申請から最大2日でEdyギフトとして届くので「Edyの受け取り」へと進みます。(私の場合は翌日には受取可能になりました。)
受け取り可能になるとメールが届きます。
初回7日目以降の場合は、ポイント申請したら即時にEdyギフトが届きます。
PCに楽天リーダー・楽天Edyをセットしてチャージの準備をしましょう。
4. Edyカードにチャージされる
受け取り可能なEdyギフトが表示され、すべてにチェックが入っています。受け取るEdyを確認したら「確認画面に進む」へと進みます。
確認画面で「受け取る」を選択すればチャージが開始されます。
チャージが完了したら残高照会を確認してみましょう。しっかりとEdyギフトがチャージされているはずです。
これで楽天ポイントをEdyにチャージすることができました。お疲れ様でした。
まとめ
これでリアルの買い物でも楽天ポイントを使用できることになりました。コンビニなどでもEdy支払いができるので便利ですね。
楽天ポイントを持て余している方はぜひEdyへのチャージに挑戦してみてどうでしょうか。