実際のビルメン現場の既婚率まとめ|結婚の可能性を徹底分析

当サイトは広告リンクを含みます。

ビルメンの既婚率ってどの程度かご存知ですか?

所得が少ないとされているビルメンは結婚は難しいと言われがちですが、私を含めて既婚者ビルメンが多いのも事実です。ビルメンでも意外となんとかなるものです。

今回は私が実際に配属された現場の既婚率をまとめました。

※同現場に配属された同僚から所長、異動や退職していったビルメンまで、少しでも同現場で関わったビルメンをカウントしています。

ちなみに私は、地方独立系A、大手系列系Bの2社を経験しています。

こんな方におすすめの記事です
  • ビルメンの収入でも結婚できるの?
  • 実際のビルメンの既婚率って?
  • 高齢でも独身が多いって本当?
もくじ

とあるビルメン現場の既婚率まとめ

地方独立系、大手系列系と聞いただけでも収入面において大きく差があるのは想像ができるかと思いますが、既婚率は一体どうでしょうか。

地方独立系ビルメン会社A

1社目は職業訓練校から未経験で入社した独立系ビルメン会社です。

年代別人数既婚者既婚率
20代1人0人0%
30代4人1人25%
40代5人1人20%
50代2人0人0%
60代5人5人100%
全体17人7人41%
地方独立系ビルメン会社Aの場合

20代は未婚で何もおかしくないですが、地方独立系ではまともに貯金できません。諦めるにはまだ早いので、記憶力のある若いうちに資格を揃えて大手系列系への転職に備えておきたいですね。

30代は既婚者は1人。周りは収入面の問題から諦めていました。というか話題にも出さない。年配者ビルメンからは田舎特有の「そろそろ落ち着け」理論でプレッシャーをかけられがちです。

40代も既婚者は1人。ビルメンへ転職する前から既婚者だったパターンで、地方独立系の収入でも専任手当・責任者手当・家族手当などで何とかなっていたそうです。残りの独身40代は諦めている感じの人ばかりでした。

50代の2人は共に独身。ほとんどのビルメン資格をコンプリートして1人ですべて専任するスーパー責任者ビルメンと、こじらせすぎて問題児となった老害ビルメン。良くも悪くもどちらも「変わり者」でした。結婚を諦めることでプラスに動くか、マイナスに動くかの二極化を目の当たりにしました。

60代は既婚率100%という結果でした。この年代の人達はビルメンになる前から既婚者のパターンです。私よりも後から転職してきた60代もみんな既婚者でした。

地方独立系の既婚率まとめ

20〜50代の既婚率が絶望的で、地方独立系の収入では結婚は厳しいのが現実です。既婚率100%の60代ビルメンは子供が自立して生活に余裕ができ、収入は減っていいから時間と体力に余裕が欲しくてビルメンに辿り着くのだと思います。これがビルメン本来の「あるべきスタイル」なのかもしれませんね。

大手系列系ビルメン会社B

2社目は現在の職場です。

年齢別人数既婚者既婚率
20代1人0人0%
30代3人3人100%
40代3人3人100%
50代3人1人約33%
全体10人7人70%
大手系列系ビルメン会社Bの場合

全体的に若手の多いビルメン会社だけど、私のいる現場に20代は1人だけでした。まだまだ遊ぶのが楽しい年頃で結婚なんて考えていない感じだけど、大手系列系の収入だと貯金ができます。

私を含む30〜40代の既婚率は100%で、大手系列系ともなると収入面での安定感を伺えます。実際に私も地方独立系の頃と比べて大幅な収入アップに驚いています。ビルメンなのにこんなに貰っていいのってレベル。

50代は3人中、既婚者は1人。地方独立系と同様に50代の独身ビルメンは「変わり者」が多い気がします。地方独立系で見たほどのクセの強いビルメンではないけどね。

大手系列系Bの既婚率まとめ

全体的に年齢層が低く、現場ビルメンに60代がいないのが特徴。それでも既婚率は7割を超えている。収入面は問題なく、贅沢をしなければ家庭を持てるので既婚率は高めです。

\ビルメン転職におすすめ/

私はdodaエージェントサービスを利用して系列系ビルメン会社へ転職成功しています。豊富な求人数、非公開求人の紹介、履歴書の添削、企業へのアポ取り、面接辞退や内定辞退の気まずい連絡、給与の交渉もすべてエージェント担当者が代行してくれます。書類選考の通過率が非常に高いのが特徴です。業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/転職エージェントならdoda

ビルメンの収入でも結婚できる?

ざっとまとめると、

  • 地方独立系A(既婚率41%)
  • 大手系列系B(既婚率70%)
  • 2現場全体(既婚率50%)

私が出会ってきたビルメンは全体で、2人に1人は既婚者だったという事実。地方独立系、大手系列系それぞれの既婚率ははっきりと別れましたが、ビルメン全体として見ると既婚率は意外と高いのかと思います。

ビルメンでも結婚できるということです。

しかし、結婚がすべてではないです。

メンタル的な負担を減らしたくてビルメンに辿り着く人もいます。

たむ

私がそうでした。

収入とか結婚は二の次で、1人の時間を大切にしたい方は地方独立系のようなマッタリ現場で独身ビルメンライフを堪能するのもビルメンらしい生き方だと思います。

ビルメン界隈はとくに資格取得に励む傾向があり、独身のうちに資格勉強に専念した方が取得が捗ります。まずは資格取得、スキルアップを目標とする努力家ビルメンが多いのも既婚率低下に繋がっているのかと思います。

この記事のまとめ
  • ビルメンの収入でも結婚できる
  • 結婚を視野に入れるなら系列系
  • 1人の時間を優先するなら独立系

あなたのビルメン現場の既婚率はどうでしょうか?

ビルメン転職の参考になれば幸いです。

ビルメン転職におすすめ !/

もくじ